【沖縄の湿度はたかい!】対策しないとカビだらけ・・・

カビの画像 沖縄

沖縄は1年中、湿度がたかい為

対策しないと確実にカビが発生します。

とくに湿気のおおい時期
湿度がたかいとおこる影響
湿気対策

について

カビ対策をしていなかった、沖縄在住のわたしの実体験を書きます。

とくに湿度のたかい時期

5月、6月の梅雨の時期

1年を通して湿度がたかいですが、とくに梅雨の時期は気温がたかく、
湿気が多いのでジメジメ感がすごいです。

歩いているだけでもジワジワと汗をかき、全身がベトベトです。

湿度がたかいとおこる影響

1番の影響はカビの発生

実際にカビが発生した場所をあげてみました。

  1. お風呂、トイレ、洗面所
  2. 靴箱
  3. クローゼット
  4. ふとん、ベット

湿気対策

私がしていた対策は

1.お風呂、トイレ、洗面所

お風呂、トイレ、洗面所の換気扇を24時間まわすこと。

「電気代が心配」と感じると思いますが、換気扇を24時間まわさなかった月より、
電気代が1,000円アップしたということはありません。
(実際に換気扇だけの電気代を確認することができない為、自分の体感的には数百円)

2.靴箱

普段つかわない靴は、手入れしてから保管し、除湿剤をいれておくこと。

私の場合は革靴がカビたらけに・・・

清掃して、1日中干してから靴箱にしまい、置き型タイプの除湿剤を入れて保管しています。
(置き型タイプの除湿剤はホームセンター、ドラックストアー等で3パック
200~300円で購入できます)

3.クローゼット

クローゼットの扉は開けたままにして、各引き出しには除湿剤をいれる。

私の場合はクローゼットにいれていた帽子と
衣装ケースにいれていたベルトがカビだらけに・・・

すべての引き出し、衣装ケースに除湿剤をいれて、
クローゼットの床には除湿剤を置き、扉はあけたままにしています。
(引き出し、衣装ケース用の除湿剤は500~600円で購入できます)

4.ふとん、ベット

晴れた日はふとんを干し、除湿シートをつかう

私の場合はベッドなので・・・

シーツとベットのあいだに除湿シートを敷き、
でかける際はカーテンを開けて日光をあてるようにしています。
(除湿シートは2,000~8,000円と価格の幅が広いですが、
私は2,000円で購入した、丸洗いできる除湿シートを使っています)

アドバイス 沖縄は天候が変わりやすい為、ふとんを干しながらでかけないほうがいいです

まとめ

大げさな対策だと思われるかもしれませんが、

対策を取らないと確実にカビが発生します。

ぜひ参考にしていただき、対策することをオススメします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました